2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ないつぼ」と「ひとひら」

今日、書店にて、やぶうち優先生の「ないしょのつぼみ」4巻と「ひとひらの恋が降る」3巻を購入しました。「ないしょのつぼみ」4巻は、主人公が正体のわからない子からメールを受け取ったり、謎の転校生が主人公のいる学校に転校してきたりしたことを通じて、…

エアロスターS

中央バスに今年投入したエアロスターS。 なぜか、前面の色分けが下の参考写真と違っている。 後方は、ライトの配置がシビリアンテールとなっている。 参考に、昨年導入した札幌200か1964。

室蘭遠征で撮ってきた写真2

昨日、室蘭で撮ってきた写真。 711系の窓から撮った鷲別機関区の貨物列車の機関車たち。 この2枚は、若山営業所にて許可を得て撮影したもので、1枚目がいすゞの中型車LRで、導入当時は珍しかったいすゞ車である。前は、どうなん交通に配属されたが、後に本…

室蘭遠征で撮ってきた写真1

今日、室蘭の方へ行ってきました。その途中で撮った写真を何枚か公開します。 東室蘭まで乗った711-108編成。千歳までは、快速エアポートの721-5101編成(ラッピング)に乗った。 東室蘭〜室蘭の往復で使ったキハ40-1790。 東室蘭〜幌別間で乗ったキハ150。…

飲み会

今日、飲み会があって行ってきたのですが、量が多くてあまり食べられず(他の人はよく食べていました)、結構辛かったです。飲み物も期待していた物があまり出なくて、結局ソフトドリンクになりました。

気になる・・・

最近、トイレで大をする際に血が出るので、病院で調べたところ、痔であることがわかりました。病院からはいくつかの薬をもらいました。これを早く治したいとと思っています。

三菱エアロクィーンの移籍車

先日見たポテトライナーに運用されていた3列シート三菱ニューエアロクィーンの移籍車両。 拓殖バスに投入されたのは初期型の三菱ニューエアロクィーン。道内事業者からの移籍車だという。 JR北海道バスに登場した車両は、後期型の三菱ニューエアロクィーン…

巨人戦は減ってしまう?

地元北海道では日本ハム戦のTV中継の視聴率がいいようですが、東京では巨人戦の視聴率が低いようで、こんなことを言う人まで現れました。 http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-080423-0003.html 仮に巨人戦の中継が減ってしまう…

中央バスの新型エアロスター

中央バスに2003年以来5年ぶりに登場した三菱ニューエアロスター。 車両は、エンジンが変わったり、長さが標準尺となった(2003年に登場した車両は短尺)以外、外観やライトについては、2003年投入車と同じである。また、初の三菱ノンステップ(エアロスターS…

珍幕

中央バスの高速車札幌200か706(日デ、ノーマル、札幌東配属)の前面幕に入っていた行き先表示。写すタイミングが合わなかったせいか、行き先が少ししか見えない状態となっています。 高速えんがる号の行き先表示。 流氷もんべつ号(直行便)の行き先表示。 …

お座敷車

先日見た特急「北斗」の編成に連結されていたキハ183系のお座敷車。 この日に連結されていたのは先頭車タイプではなく、中間車タイプであった。 方向幕。 車内。

5両編成の北斗

先日、札幌駅で見た5両編成の「北斗」。 号車標識版。 「北斗」は、普通は5両編成であるが、休日や多客期などは、6〜7両編成で運行され、ごくまれに9〜10両編成で運行されることもある。ちなみに、隣の789系1000番台も、5両編成である。

NTTドコモ、新ロゴなど発表

報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ 携帯電話の最大手・NTTドコモとその地方会社が新ロゴ、新キャッチフレーズを発表した。NTTドコモは最近、携帯事業ではKDDI、ソフトバンクでの競争で苦戦しており、この一新で…

関テレ、民放連に復帰

この記事で述べた関西テレビの民放連復帰問題ですが、再入会が認められました。一方で、色々と制約はありますが、今年8月の北京オリンピック(そういわれていますが、聖火のリレーでは問題があるようですが)は中継できることになりました。 http://headline…

札幌200か958

高速バスとしては珍しくラッピングバスとなった札幌200か958(いすゞ)。 非公式側の広告です。 歩道の方から見ることのできる広告です。 後方の広告。 そういえば、先代のデザインのバスはどうなったのであろうか。

くしろバスの新型ガーラ

今年の1月に撮影したくしろバスの新型ガーラ。 投入されたのは昨年の末で、排ガスの形式はPKG-となっている。 「高速 釧路」の下に、「ご乗車の際、足元にご注意ください」という文字表示がスクロールされている。 この車両は、ふだんは夜行便に該当されてい…

日本ハムの1ヶ月

プロ野球のパ・リーグが開幕してあと少しで1ヶ月が経とうとしている。地元球団の日本ハムはおととい、昨日と喫した2試合連続のサヨナラ負けの以前は5連勝するなど、好調であるが、一方ではけが人が続出(糸井、小谷野、稲田、金子誠)するなど、問題点はかな…

キハ281-901

キハ281系の試作品というべき、キハ281-901。 キハ281-901は、函館側の先頭であった。 こちらは、札幌側の先頭車で、量産タイプのキハ281-4。901と比べて、扉の窓の大きさが違うなど、一部で違いが見られる。

キハ183-506その2

2ヶ月ぶりに見たキハ183-506。この日は、特急「とかち」の編成の中に組み込まれていた。なお、ヘッドマークの幕は、「とかち」のマークになっていた。 車両を見てみると、結構傷が目立っている。早く更新してもらいたいが、その場合は、この車両はHETカラ…

男児の裸にもTV局が自主規制へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080411-00000102-jij-soci BPOが、男児の裸に対してもTV局に対して自主規制を求めることになったようです。私が見ている「ドラえもん」でも、一部の原作で登場してくる男児が裸を露出するシーンがあったりするので、…

古い地域避難地図

先日見た広域避難場所を示した地図。 JR(国鉄)の駅が現在と少ないことや地下鉄があることから、おそらく1983〜84年にかけて作られたものだと思う。

ブルーリボン2

中央バスに今年登場した日野ブルーリボン2。 昨年にマイナーチェンジを受けて、2つ目のライトになり、エルガとは違った感じを出している。 参考に、昨年前半にJR北海道バスが導入した日野ブリーリボン2。

故障中です

先日札幌駅で見たキハ283の特急「スーパーとかち」。 ホームに面しているドアなのに、なぜかドアが開いていない。しかもドアには、シールが貼られている。 ドアに貼られていたシールには、「このドアが故障しています」と書いてあった。

プレミアムローストコーヒー

昨日、マクドナルドで、プレミアムローストコーヒーのMサイズを飲んでみました。今までは、Sサイズでしか飲んでいなかったので、このような大きさでそのコーヒーを飲んでみたかったです。結構味としては、よかったのですが、中身が熱かったので、飲むのに…

今年の中央バス新車

今年中央バスに登場した日野セレガといすゞガーラ。 こちらは、旭川に配属された日野セレガ。旭川に配属された高速新車は2004年以来となる。 こちらは札幌北に配属されたいすゞガーラ。トイレ付で、近距離の高速に運用されている。

うまく撮れず・・・・・

先日の札幌駅で撮影した特急「スーパーおおぞら」。この日は10両編成で運行されたが、ホームの長さが足りなかったため、このような写真しか撮ることができなかった。編成の両数が多い場合は、発車ホームを変更しておくべきであると思うのだが、今回はこのよ…

貨物列車と併走

先日、札幌へ向かう列車の窓から撮影した貨物列車。 千歳線から分岐した貨物専用線をコンテナの貨物が走っていく。 牽引していた機関車はDF200-102。

新聞の文字が拡大

最近、どこの一般紙を見ても、「この春から文字が大きくなります」や、「今日から文字を拡大」といったことが目に付きます。その傾向は、全国紙にもとどまらず、地方紙でもそういう傾向になっているようです。新聞の文字が大きくなることは、見えにくい人に…

ハイブリッドノンステップ

今年JR北海道バスに登場したハイブリッドノンステップバス。 札幌200か2146。 札幌200か2134。 ちなみに、JRバスの系列でこのハイブリッドノンステップバスを投入したのは2005年の愛知万博の際に数台投入したJR東海バスに次いで2社目だという。

エイプリルフールのネタ

今日は、エイプリルフールということで、滅多にないことをしてみた。 キハ261系に、「急行」の幕を入れてみた。 その車両で運行したら、結構きつそうな幕を出してみた。(この路線は、実在しません) 昔あった路線を幕の部分に入れてみた。(この路線は現在…